愛媛は『海鮮居酒屋 がいや』と『DINING 蔵』で海の幸を堪能♪
こんばんは、旅人(タビト)です。
さて今回は仕事で愛媛に滞在。。。
バリィさんもみかんももちろん好きですが、、、
あ、道後温泉なんて言うことありませんが、、、
愛媛といえばやはり、、、海の幸・・・
色々な潮に洗われ、もまれた宝物が、
わたくしたちの食卓に上ってくれる、
なんと嬉しいことでしょう。。。
そんな美味しい食材との出逢いの記録です。。。
まずは海鮮居酒屋がいやへ・・・

期待にワクワク・・・・

ふかの湯ざらしというものを知りまして、、、
この辺でとれるサメを調理したものらしく、、、
手間暇かけてこの調理をされている、、、
その心がこもっている気がします。。。
酢みそとの相性がたまりません、、、、


馬肉を使った鮨。。。。。
お酒に合う合う・・・・・♪

そしてこのまばゆいばかりの見ため。。。
この鯛飯は期待できます。。。。

あーーこんなの美味しくないはずがない、、、
ずるいずるいずるい、、、
こんなのずるいよぉぉぉ、、
美味しいに決まってるじゃないですかぁぁぁぁ
そう心で叫びながら頂きました。。。(笑)
さぁそしてお次は蔵へ

日を移して訪れた三瓶町の蔵へ・・・
いかにも漁師町!!と言う中にある
オシャレな造りのお店でした。。。

天ぷらも頂きながら。。。。。

イカのお造り、、、そしてイクラ・・・
食べて暫くは、イカの旨味のヴェールが
口の中を包んでくれているようで、、、
なんとも柔らかい優しい美味しさ・・・
そしてイクラも新鮮そのもの。。。。
最高です。。。。

メニューはこんな感じです。。。

そして最後は駅前で食べたじゃこてんうどん・・・

やはり愛媛に来たらじゃこてんうどん・・・
これを食べておかねば・・・・
関西風の出汁にアクセントのねぎが・・・
たまりませんねぇぇぇ、これも最高です。。。
いやー今回は愛媛で美味しいものを
沢山いただきました。。。。
感激しっぱなしですっかり愛媛のとりこ。。。
ゆっくり道後温泉にも来たいし、、
そんなことを胸に秘め
わたくしはまた移動を続けます。。。
【予告】次回は九州からの模様をお届けします
ではまた、おしまい。
良ければ【東京版】の方もどうぞ。
【東京版】ブログはこちらから←クリック
facebookもやっています。どうぞ↓↓↓
http://www.facebook.com/blog.zenkoku
今治のタオルブティックで肌触りに癒され、夜は善での食事に癒される
こんにちは、旅人(タビト)です。
さて今回は仕事で今治に滞在、、、
今治といえばタオルが有名・・・
そして「タオルブティック」
なるものの存在を知りまして、、、
訪問した時の記録でございます。。。。。
来ました、いまばりタオルブティック本店・・・

所狭しとタオルが並べられています。。。

今治と言えばバリィさん・・・
可愛らしいフォルムですが、
腹巻がなんとタオル生地という、、、

生産者の想いが詰まっている気がします。。。

肌触りがとってもなめらか、、、
優しい気持ちになれます。。。。


なんだかわたくしの勝手な考えで、
タオルだけなのかと思ったら、
マフラーやらベビー用品やら、
色々な商品があり、さらに
おじいちゃんおばあちゃんへの
プレゼントにも最適・・・♪
体に優しい製品と言うことで、
嬉しい限りです。。。
色んな商品に応用できそうで、
広がりがありますよねぇぇぇ


そして、地場産業プラザと言うことで、
菊間瓦の伝統工芸品なども、、、、
立派でとってもハイセンスな感じ、、、


そしてこんなものも、、、
繊細な仕事を感じさせる織り機ですねぇぇぇ

今治タオルの可能性と手触りを実感しました。。。
そして移動しまして。。。。
お食事にしましょう。。。。。

何やら雰囲気の良さそうなお店が・・・・・

ライトの感じも、グラスの感じも最高・・・

めちゃめちゃ美味しかったポテサラ・・・
めちゃめちゃ手ぶれしてまして、、、
載せようかどうしようか迷いましたが、、、
美味しかった記録なので載せることにしました(笑)
おおぶりのジャガイモのポテサラ、、、
この感じ好きですねぇぇぇぇ♪

そして鶏皮・・・
見た目もオシャレ・・・・
油をなるべく落として
カリカリにするのだとか、、、
最高です。。。。。

からのシメのパスタ・・・・・
普通にこれだけでお店が出来る・・・
それくらい美味しいパスタでございました。。。
雰囲気も味も最高のお店で、、、
唯一わたくしの画像が残念でしたが、、、
ごちそうさまでした。。。。。
今治タオルの凄さに出逢えて、、、
優しい気持ちになれ・・・
夜は居酒屋 善で優しい気持ちになれた・・・
そんな想い出深い今治を後にして、、、
わたくしはまた移動を続けます。。。
居酒屋 善
【予告】次回も愛媛からの模様をお届けします
ではまた、おしまい。
良ければ【東京版】の方もどうぞ。
【東京版】ブログはこちらから←クリック
facebookもやっています。どうぞ↓↓↓
http://www.facebook.com/blog.zenkoku
今治の海賊うどん、その迫力にココロは大海原を駆け巡る・・・♪
こんにちは、旅人(タビト)です。
さて今回は仕事で今治へ・・・
ドライブ中に見つけた名前がとっても気になるお店。
もうこれは運命としか言いようがない!
面白そう、、、行くしかない・・・
そんな思いがけない出逢いの記録です。
ぽつんと佇む海賊うどん・・・

このロケーション、この景色、、、
ドラマのワンシーンのようです。。。。

眺めが最高・・・・♪
嘘のような好立地・・・

崖っぷち感が半端ない・・・・

歴史を感じさせます。


瀬戸内海の絶景の眺め。。。

そして店内へ・・・

オーシャンビュー・・・

この眺めたまりません。。。。
わんこも可愛い。。。。

そしてやってきました海賊うどん・・・
うどんの上に所狭しと盛られた具材の数々・・・
ご自慢のうどんを
やさしい味わいのだしにくぐらせて頂きます。。。
何とも旅気分を感じさせてくれる一品でした。
千円を出すとお釣りを「はい、200万円!」
と言ってくれる、ユニークなおかみさん、、
大満足のお食事でした。。。
ごちそうさまでした。。。。。

そして最後にもう一枚絶景を・・・
高級なお食事も良いですが、
こういう出逢いがやっぱり嬉しいですねぇぇぇ
移動が多い者の醍醐味でしょうか、、、
この景色とうどん一杯に込める心意気と、
そんな温かさを感じた海賊うどん。。。
まだまだ嬉しい出逢いがありそう、、、
そんな思いを胸に秘め
わたくしはまた移動を続けます。。。
【予告】次回も今治からの模様をお届けします
ではまた、おしまい。
良ければ【東京版】の方もどうぞ。
【東京版】ブログはこちらから←クリック
facebookもやっています。どうぞ↓↓↓
全体的に粉もんの画像が多くなってしまった松山での食事風景♪
こんばんは、旅人(タビト)です。
さて、今回は仕事で松山滞在、、、
美味しいお食事を頂きましたので、
その記録を残しておこうと思います。
まずはお好み焼き、、、、

ささっと焼いてくれるのが嬉しい・・・


良い感じです。

どれもこれも美味しい。。。
鉄板焼きは最高です。。。

そしてプリン・・・
ホテルへ帰る前に購入・・・・・

これは期待できます。。。。。
ゴクリ・・・

うーん抹茶とプリン、、、
最高のコラボ~~♪
どちらも濃厚・・・
それでいてくどくない・・・
和洋の良いところが出ている感じがします。。

そして翌日・・・
セラフィーナニューヨークというお店へ・・・
濃厚で絶妙な雲丹のパスタ・・・・

味わい深いトリュフのピザ・・・

からのスイーツで締めくくり・・・
申し分ないお味・・・・
ごちそうさまでした。。。。
松山は道後温泉もあり、
ゆったりのんびり良い感じでした♪
愛媛では海の幸も自慢、、、
これからの出逢いが楽しみ、、、
そんな期待を胸に秘め
わたくしはまた移動を続けます。。。
【予告】次回は今治からの模様をお届けします
ではまた、おしまい。
良ければ【東京版】の方もどうぞ。
【東京版】ブログはこちらから←クリック
facebookもやっています。どうぞ↓↓↓
http://www.facebook.com/blog.zenkoku